上州島村シルクロード-蚕種づくりの人々- 200538
現在は、世界遺産の候補地となっています。
◆もくじ◆
1.黄金のふる村
・目覚め ・千両箱 ・春の利根 ・蚕種づくり ・わかれ ・大洪水 ・生きていた桑の木
2.もえる蚕種
・暴落 ・会社-手をつなぐ村人 ・宮中ご養蚕 ・壮太郎とゆりの結婚 ・ミナト横浜 ・もえる蚕種 ・イタリアの蚕 ・蚕種の国内売り ・副業の製糸場
3.イタリア直輸出
・活路 ・イタリアへの蚕種を売りに ・反対者たちと二回目の直輸出 ・壮太郎イタリアへ ・孤軍奮闘 ・イタリアからの手紙 ・微粒子病を追う
4.帰郷
・失意の帰国 ・微粒子病のない蚕種 ・キリスト教に魅せられる ・新天地の開拓
・あとがき ・参考文献 ・解説 ・群馬県蚕糸・通史年表 ・群馬県立絹の里 絹産業関連施設のご紹介 ・島村の養蚕農家群と遺跡 ・シルクカントリーぐんま 絹産業遺産群MAP
「少年よ大志を抱け」クラーク博士ならずとも願うひとりです。「ひとりの信念」の強さをたたえたいです。
おすすめ商品
-
【詩集】生きているってふしぎだな
1,980円(本体1,800円、税180円)
-
双子座物語(ふたござ)
1,282円(本体1,165円、税117円)
-
【絵本】てんじんさま
1,650円(本体1,500円、税150円)
-
【詩集】まぜごはん
1,320円(本体1,200円、税120円)
-
なまこのぽんぽん
1,760円(本体1,600円、税160円)
-
絵巻 万葉ものがたり Emaki Manyo Monogatari with English translations
3,080円(本体2,800円、税280円)
-
そして
1,760円(本体1,600円、税160円)