銀の鈴社 オンラインストア

ー日本のロータリークラブ創設者ー米山梅吉ものがたり 奉仕の心で社会を拓く 210027

1,980円(本体1,800円、税180円)

購入数
奉仕の心で社会を拓く
ジュニアノンフィクション 
発行:2019/07/01
著者:柴崎 由紀 
判型:A5  ページ数:308
ISBN:978-4-86618-027-4 C8095


◆もくじ◆
1.アメリカとの出会い:三島に前アメリカ大統領がやってきた/親日家グラント/コラム・グラント前大統領の世界旅行
2.幼少時代:明治元年、江戸(東京)に生まれる/初めて学校へ「映雪舎」/米山家の養子に迎えられる/沼津中学校に入学/生涯の友と出会う/沼津中学校の校風と自由民権運動/ジャーナリストの卵/コラム・梅吉の著書『幕末西洋文化と沼津兵学校/自由民権運動/『穎才新誌』に掲載された梅吉の批評文
3.故郷を飛び出して東京へ:東京府で吏員を経験/「アメリカで学びたい」/若き日の珍田捨巳/土居光華先生への手紙/米山家との和解と入籍
4.自由と文明の国アメリカへ:サンフランシスコの日本人福音会/サンフランシスコの恩師たち/ある富豪の教え/あこがれの国アメリカでの生活/シカゴ万博で解説員/親友がつないだ米山家との関係/思い余って一撃/八年間のアメリカ滞在を終えて帰国/コラム・シカゴ万博に参加した日本/シカゴ万博「新しい技術の時代」/シカゴ万博以前の万国博覧会と日本
5.初めての出版と就職:有名雑誌に記事を書く/勝海舟の家に通う/『提督彼理(ペリー提督)』を出版/ペリーの記念碑/結婚と就職活動/日本鉄道会社に就職/三井銀行に転職/コラム・勝海舟が実現させた徳川慶喜の宮中参内/ペリーの遺品
6.三井銀行:新入社員の梅吉/重大な決断/大きな飛躍 欧米銀行業務の視察/欧米出張の成果/三井銀行の支店長から取締役へ/経営のトップに/我が家の家宝 五人の子どもたち/バンジュンさん(万代順四郎)/「新隠居論」の発表/政府の特派財政経済委員としてアメリカへ/ダラス訪問/父の帰国を待つ米山家 /團琢磨と中国視察へ/孫文と会見/コラム・三井財閥と「三方よし」/世界で初めての売り方/日本の恩人 アレキサンダー・アラン・シャンド/シャンドと若き高橋是清のエピソード/これから就職するみなさんへ
7.母校青山学院を支援:母校の教育に共鳴/青山学院の校友会長と理事/勝田ホールと間島記念図書館
8.日本にロータリークラブが誕生:同じ歳の二人 ポールと梅吉/シカゴで誕生したロータリークラブ/日本人初のロータリアン 福島喜三次/日本のロータリークラブの原点 ダラス/日本にもロータリークラブを創ろう/日本で初めて誕生「東京ロータリークラブ」/大阪ロータリークラブ/長男の急死/英米訪問日本実業団の一員に選ばれる/実業界を代表してアメリカへ出発/ワシントンとニューヨークで/帰国/コラム・ロータリーのシンボルマーク(歯車)/ロータリークラブの標語(モットー)/ロータリーの目的/追悼集『東一郎』/大正デモクラシーと原敬首相
9.関東大震災:関東大震災の当日/大惨事/三井による救援活動/三井本館の再建/シャンドの子息の墓/青山学院の被災/海外ロータリークラブからの支援/東京ロータリークラブによる奉仕活動/コラム・ロータリークラブの「ニコニコボックス」
10.信じて託す「信託」:日本で初めての新しい信託会社/三井信託会社の初代社長/信託事業の発展/「社長が来たぞ、大変だ」/米山社長からの入社祝い/公共事業への融資/コラム・人々の思いをつなげる信託の考え方/中小工業の金融改善について 米山梅吉社長
11.日本のロータリークラブの発展:スペシャル・コミッショナーに就任/次々に新しいクラブが生まれる/第七十区の初代ガバナーになる/斎藤實首相とロータリークラブ/日本のロータリークラブの特長/次男駿二との別れ/二人の息子の墓参り/禅に学ぶ/「従吾会」長年親しんだ漢詩と和歌/最後の欧米旅行 ダラスのロータリー世界大会/ロータリーのガバナーを三期務める/東京クラブ名誉会員 徳川家達/台湾ロータリークラブと八田與一/札幌ロータリークラブとピューリタン精神/コラム・禅(ZEN)/『禅の信仰』丘宗潭(米山梅吉の禅の先生)/息子から見た梅吉/ポール・ハリスの言葉
12.三井報恩会による全国規模の社会貢献:社会不安と財閥への批判/團 琢磨、凶弾に倒れる/三井報恩会の設立/三井報恩会の初代理事長に就任/医療への助成/病院、社会福祉/東北の農村振興/富士山の山頂気象観測所など/日本赤十字社の常議員/ポール・ハリスの来日/人知れず、人助け/旧友 松本枩蔵の訃報/名を知らせず苦学生を援助/コラム・ハンセン病(らい病)のその後
13.米山夫妻の夢 青山学院の小学校と幼稚園の誕生:青山の「米山村」/母校青山学院の創立五十周年に/青山学院緑岡小学校と幼稚園の誕生/青山学院を支える/コラム・人格と品格
14.太平洋戦争(大東亜戦争・第二次世界大戦):太平洋戦争とロータリークラブ/青山学院緑岡小学校の学童集団疎開/米山校長による疎開先の訪問/緑岡幼稚園の閉園/東京大空襲 校舎も園舎も失う/晩年を襲った戦争
15.晩年:貴族院の勅選議員になる/青山学院の再出発/最後の日々/梅吉の最期(命が尽きる時)
16.没後 未来へと引き継がれる精神:米山一家のその後/三井財閥の解体/CSR(企業の社会的責任)とCSV(共通価値の創造)/青山学院初等部「米山記念礼拝堂」/青山学院の国際交流と支援「フィリピンのお友だちのために」/国際ロータリークラブ 世界の思いは一つ/アメリカ留学時代の友人の息子 東ケ崎 潔/著名な日本人ロータリアン 松下幸之助/ポール・ハリスが植樹した月桂樹/日本最大規模の民間国際奨学事業「ロータリー米山奨学会」/後衛財団法人 米山梅吉記念館/コラム・世界の著名なロータリアン

おわりに/感謝のことば/年表/米山梅吉と関わった主な人々/米山梅吉の主な著作/参考資料/写真協力・出典/写真もくじ/関係機関の紹介


【著者略歴】
柴崎由紀(しばざき ゆき)
成城大学文芸学部ヨーロッパ文化学科卒業後、アメリカ・コロラド大学ボールダー校でB.A.取得(International Affairs)。スイスの金融機関、国際コミュニケーション会社を経て、現在、銀の鈴社で企画・編集(非常勤)、フリーランスで取材・執筆活動中。「文藝春秋特別版」(平成18年8月臨時増刊号)などに外国人インタビュー記事を寄稿。鎌倉ペンクラブ会員。
著書:『新渡戸稲造ものがたり』(銀の鈴社)
(ブログ「新渡戸稲造博士の足跡を訪ねて」で関連情報を発信しています。)



明治元年に生まれ、明治、大正、昭和の時代を生き、奉仕の心を貫いた人、米山梅吉。
日本のロータリークラブ 創設者(東京ロータリークラブ初代会長)、三井銀行 常務取締役、三井信託 初代社長、青山学院初等部 創設者・初代校長。
「人からされてうれしかったことは、人にもそのようにしなさい。人からされていやであったことは、人にもしてはいけない」

〈豊富な写真と解説、コラム記事、口絵(カラー写真)付き〉

おすすめ商品